top of page

AGA(薄毛・男性型脱毛症)治療

「最近、髪のボリュームが減ってきた気がする」「抜け毛が増えて、地肌が目立つようになった」 このようなお悩みをお持ちではありませんか?それはAGA(男性型脱毛症)かもしれません。 AGAは進行性の脱毛症ですが、早期から適切な治療を行うことで、その進行を遅らせたり、改善が期待できる場合があります。当院では「フィナステリド」を用いた治療を行っております。

自由診療

ChatGPT Image 2025年5月14日 13_18_47.png
​※画像はAIが作成したものでありイメージです

AGA(男性型脱毛症)とは?

AGAは、成人男性によくみられる髪が薄くなる状態のことです。主な原因は、遺伝的な要因と男性ホルモンの一種であるDHT(ジヒドロテストステロン)の影響と考えられています。DHTが毛根に作用することで、髪の毛の成長期が短くなり、太く長く成長する前に抜け落ちてしまうため、徐々に薄毛が進行します。

フィナステリドとは? どんなお薬ですか?

フィナステリドは、AGA治療に用いられる内服薬(飲み薬)です。 AGAの原因物質であるDHTは、男性ホルモンのテストステロンが「5α還元酵素」という酵素によって変換されて生成されます。フィナステリドは、この5α還元酵素の働きを阻害することで、DHTの生成を抑制します。 その結果、ヘアサイクルが正常に近づき、抜け毛を減らし、毛髪の成長を助ける効果が期待されます。

期待される効果と治療期間

  • 効果: 抜け毛の減少、毛髪状態の改善(髪にハリやコシが出る、細い毛が太くなるなど)。一部の方では発毛効果もみられます。

  • 効果発現までの期間: 効果を実感できるまでには、通常3ヶ月~6ヶ月程度の連続服用が必要です。効果には個人差があります。

  • 継続の必要性: 効果を持続させるためには、継続して服用する必要があります。服用を中止すると、AGAは再び進行し始め、数ヶ月で元の状態に戻ってしまう可能性があります。

服用方法

通常、1日1回、1錠を経口服用します。食事の影響は受けませんので、毎日決まった時間に服用することが推奨されます。医師の指示に従って正しく服用してください。

主な副作用について 副作用の頻度は高くありませんが、以下のような症状が現れることがあります。

  • 性機能関連(1~5%未満): リビドー(性欲)減退、勃起機能不全(ED)、射精障害、精液量減少など。

  • 肝機能障害(まれ): 全身倦怠感、食欲不振、黄疸など。

  • その他(まれ): 発疹、抑うつ症状、めまいなど。

多くの副作用は軽度であり、服用中止により改善することが多いとされています。気になる症状が現れた場合は、速やかに医師にご相談ください。

重要な注意事項

  • 女性・小児は服用禁止: 上記の通り、特に妊娠中の女性が有効成分に触れると胎児に影響が出る可能性があるため、錠剤を割ったり砕いたりせず、取り扱いには十分注意してください。

  • 肝機能障害のある方: 医師に必ず申し出てください。慎重な投与が必要です。

  • 前立腺がん検診(PSA検査)を受ける方: フィナステリドはPSA値を約50%低下させることが知られています。検査を受ける際は、フィナステリドを服用中であることを必ず医師に伝えてください。

  • 献血: フィナステリド服用中および服用中止後1ヶ月間は献血ができません。

  • この治療は自費診療となり、健康保険は適用されません。

当クリニックでのAGA治療の流れ

  1. 医師による診察・カウンセリング: まずは医師が頭髪の状態を診察し、AGAであるか診断します。フィナステリド治療の適応、効果、副作用、費用などについて詳しくご説明し、患者さまの疑問や不安にお答えします。

  2. 治療開始(処方): ご納得いただけた場合、治療を開始します。定期的な診察で、効果や副作用の有無を確認しながら治療を進めます。

AGAは一人で悩まず、医療機関に相談することが大切です。フィナステリドはAGAの進行を抑える効果が医学的に認められている治療薬の一つです。 当クリニックでは、患者様一人ひとりの状態やご希望に合わせた治療をご提案できるよう努めております。薄毛でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

どんな人が検査を受けると良いの?

  • 健康診断で肥満やメタボリックシンドロームを指摘された方

  • 生活習慣病の予防・改善に取り組んでいる方

  • 効果的なダイエットや筋力トレーニングを目指す方

  • アスリートやスポーツ愛好家で、パフォーマンス向上を目指す方

  • 高齢の方で、筋肉量の減少(サルコペニア)が気になる方

  • 栄養状態の評価が必要な方

検査の準備と安全性について

  • 通常、食事制限はありません。

  • 放射線について: DEXA検査で使用するX線の量は非常に少なく、日常生活で自然に浴びる放射線のごく一部程度です。例えば、東京-ニューヨーク間の飛行機で浴びる宇宙からの放射線量よりも少ないと言われています。安全性は十分に考慮されていますのでご安心ください。ただし、妊娠中の方や妊娠の可能性がある方は、必ず事前にお申し出ください。

 

DEXA法による体組成測定は、ご自身のからだを客観的かつ詳細に知るための優れたツールです。体重という数字だけにとらわれず、健康的なからだづくりや生活習慣の改善にぜひお役立てください。 ご興味のある方、詳しい説明をご希望の方は、お気軽に医師にご相談ください。

料金(税込

​フィナステリド1㎎(28錠)

1か月目

¥4,000

2か月目

¥4,000

3か月目以降

¥5,000

bottom of page