上鶴間内科クリニック
内科・呼吸器内科
自由診療
Luna Shape🌙
~ダイエット外来~

近年、生活習慣の変化に伴い、肥満は深刻な社会問題となっており、肥満に悩む人は少なくありません。肥満は、様々な健康問題を引き起こす要因となるだけでなく、生活の質を低下させる可能性も孕んでいます。
当院では、「月のように美しく、満ち欠けするように変化していく」をコンセプトに管理栄養士による食事サポートとGLP-1を組み合わせ、個々にあった減量をサポートしていきます。
1.私たちの治療理念
肥満症は「意志の弱さ」ではなく、治療すべき医学的な疾患です。
科学的アプローチ
BMI ≥ 25 + 健康障害を伴う肥満症を、進行性かつ可逆性の疾患として捉え、エビデンスに基づいた医学的介入を提供します。
個別化医療
遺伝的素因、内分泌機能、生 活環境、心理社会的要因を総合的に評価し、患者さま一人ひとりに最適な治療プランを策定します。
チーム医療
医師、管理栄養士、が連携し、長期的な成功をサポートします。
2.治療対象
BMI ≥ 25 kg/m² かつ 以下①②のいずれかを満たす方
① 健康障害を合併している場合
以下11項目のうち1つ以上をお持ちの方:
-
2型糖尿病・耐糖能異常
-
脂質異常症・高血圧
-
高尿酸血症・痛風
-
冠動脈疾患・脳梗塞・一過性脳虚血発作
-
非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)
-
月経異常・不妊症
-
関節疾患(変形性関節症・腰痛症)
-
睡眠時無呼吸症候群・肥満低換気症候群
-
その他の肥満関連健康障害
② 内臓脂肪蓄積がある場合
腹囲基準
• 男性:85cm以上
• 女性:90cm以上
CT検査
• 内臓脂肪面積(VFA)≥ 100cm²
3.使用薬剤のご案内
当院の肥満外来でのセマグルチド、チルゼパチド治療は 自費診療 となります。保険は適用されず、全額自己負担となりますのでご了承ください。
必要に応じて、GLP-1 受容体作動薬であるセマグルチド(ウゴービ®)またはチルゼパチド(ゼップバウンド®)を処方いたします。 食欲を抑制し、血糖値の上昇を抑えることで、体重減少の効果が期待できます。
ご自身でご自宅で注射していただく場合や、クリニックでの注射を行う場合があります。
※注意事項
効果には個人差があります。妊娠中・授乳中の方、重篤な疾患をお持ちの方は治療をお受けいただけない場合があります。主な副作用として、吐き気、嘔吐、下痢、便秘などの消化器症状が報告されています。 症状が強い場合や長引く場合は、必ずご相談ください。
ご希望の方は必ずこちらをお読みください。




4.料金(税込)
初回:基本セット(セマグルチド(ウゴービ®))
¥7,980
ウゴービ+高精度体組成測定+管理栄養士によるカウンセリング
初回:基本セット(チルゼパチド(ゼップバウンド®))
ゼップバウンド+高精度体組成測定+管理栄養士によるカウンセリング
¥11,480
医師相談料:¥3,300
※管理栄養士ではなく、医師によるカウンセリングをご希望の場合別途料金をいただきます。
2回目以降の料金
セマグルチド(ウゴービ®)
ウゴービ皮下注 0.25㎎
¥4,980/本
ウゴービ皮下注 0.5㎎
¥8,450/本
ウゴービ皮下注 1.0㎎
¥15,900/本
ウゴービ皮下注 1.7㎎
¥21,300/本
ウゴービ皮下注 2.4㎎
¥28,900/本
チルゼパチド(ゼップバウンド®)
ゼップバウンド 2.5㎎
¥9,480/本
ゼップバウンド 5.0㎎
¥16,220/本
ゼップバウンド 7.5㎎
¥21,300/本
ゼップバウンド 10.0㎎
¥24,980/本
ゼップバウンド 12.5㎎
¥27,500/本
ゼップバウンド 15.0㎎
¥28,980/本
オプション料金
女性におすすめ

男性におすすめ
.png)
割引制度について
医師相談料について
・事前に管理栄養士によるオンラインカウンセリングを受けられた場合は、医師相談料は無料となります。
ウェアラブル端末割引制度
割引条件:
-
ウェアラブル端末(スマートウォッチ)をご利用かつ過去1ヶ月以内の運動履歴が確認できる方
割引額:
対象オプション料金から¥1,100割引
対象となるオプション:
-
男性オプション(M_B、M_C)
-
女性オプション(F_D)
注意事項
-
金額表は割引前の価格のみを記載しています。
-
割引対象の患者様で、該当オプションを選択された場合は、ご自身で割引後価格に置き換えて総額を再計算してください。
-
美容注射(F_C1, F_C2)は、両方を選択することも可能です。
5.治療の流れ
Phase 1:初回カウンセリング
クリニックにて医師のカウンセリングを行います。
-
治療の希望や不安を伺います
-
健康診断結果を提出していただき、それを基に治療適応判定
-
生活習慣の評価
予約制ではございませんので、お気軽にクリニックへお越しください。WEB予約も可能です。
Phase 2:高精度体組成測定・薬物療法適応判定
クリニックにて体組成測定及び医師の診察を行います。
-
高精度体組成測定にて現状の体組成評価
-
薬物療法の必要性・適応の総合判断
Phase 2:高精度体組成測定・薬物療法適応判定
クリニックにて体組成測定及び医師の診察を行います。
-
高精度体組成測定にて現状の体組成評価
-
薬物療法の必要性・適応の総合判断
Phase3:薬物療法開始(該当者のみ)
治療開始前
-
詳細な説明・同意取得(特に適応外使用の場合)
-
緊急時連絡先の確認
-
家族・パートナーへの説明(希望者)
投与スケジュール
-
低用量からの段階的増量(4-16週かけて)
-
副作用モニタリング
-
効果判定(月1回の体重・腹囲測定)
Phase3:薬物療法開始(該当者のみ)
治療開始前
-
詳細な説明・同意取得(特に適応外使用の場合)
-
緊急時連絡先の確認
-
家族・パートナーへの説明(希望者)
投与スケジュール
-
低用量からの段階的増量(4-16週かけて)
-
副作用モニタリング
-
効果判定(月1回の体重・腹囲測定)
注意事項
-
必ず薬物療法を行うわけではございません。
-
オプションは申込・来院時にお伝えください。
